いろいろな水を飲んでみよう

おいしいと感じる水が自分に合う水

水飲む男性

ウォーターサーバーで提供される天然水や市販のミネラルウォーターも、軟水、硬水、アルカリイオン水、炭酸水など、千差万別といっていいほどいろいろあり、「ウチではどれを選んだらいいのだろう」と迷ってしまう方もいるでしょう。

そんな方は、まずはいろいろな水を飲んで自分がおいしいと感じた水を選んでみることです。

天然水はいろいろと飲んでみると、それぞれしっかりと味があり微妙な味の違いがわかるようになるはずです。

ラベルにはさまざまなミネラル成分やph値が表示されていますが、まろやかな甘みとふくよかさを感じるものや、軽い炭酸のような刺激を感じるもの、苦味を感じるもの、酸味を感じるものなどさまざまです。

最初は、自分の好みははっきりしないものですが、いろいろな天然水を飲んでいるうちに「これはうまい!」と感じるものが見つかるはずです。

成分表示を確認して選ぶ

体にしみわたるような水に出会った時には、軽い感動さえ覚えるかもしれません。

そんな水が見つかったならば、その水を飲み続けてもいいのですが、少し飽きてきたと感じたり、体調の変化によっておいしいと感じない時には、別の水を飲んでみることをおすすめします。

その際には、成分表示を確認してこれまで飲んでいたものと違うタイプの水を選んでみましょう。

たとえば、硬度30程度の軟水を飲んでいたのであれば、思い切って硬度300以上の硬水に変えてみたり、マグネシウム分の多いものを選んでみるとか、あるいは硬水を飲んでいたのであれば、軟水に変えてみるというのもいいでしょう。

水の味には慣れがありますが、たとえばずっと軟水を飲んでいた方が硬水に変えてみたところ、苦味を感じる場合がありますが、その苦味が気にならないのであれば、しばらく飲み続けてみるといいでしょう。

しばらく飲み続けてみてもその苦味が気になっておいしいと感じないというのであれば、軟水に戻せばいいですし、気にならないのであればそのまま飲み続けてもいいでしょう。

水道水をおいしくするワザ

水を買うというのは当たり前の時代となりましたが、それでも地方にお住まいの方には、蛇口から出る水でも十分においしいと考える方は多いようです。

こちらのページで詳しくお話ししていますが、小都市や町村にお住まいの方を中心に、水道水をそのまま飲んでいるという方は意外に多いことがわかります。

たしかに日本の昔の井戸水は水質もよく、水道水も一定のレベルで安全性が保たれていたので、わざわざお金を出して水を買うということに抵抗を感じる方もいるでしょう。

食事を含めて体に入るすべての水をミネラルウォーターやウォーターサーバーの水にするというのは、かなりのコストがかかってしまいます。

そのまま飲むものはウォーターサーバーや市販の天然水にして、料理には浄水器の水を使うという方が多いのではないかと思いますが、浄水器は定められた使用方法を守り、カートリッジも定期的に交換する必要があります。

浄水器もないし、ウォーターサーバーを契約する余裕もないので水道水を飲んでいるという方は、木炭とカーゼを用意して、水道水をおいしく変える方法を試してみてください。

水道水の入った冷水ポットにこぶし大の木炭をガーゼでくるんで入れるだけです。

このまま冷蔵庫に一晩入れておけば、木炭の強力な吸着作用で塩素が除去できますし、においも気にならなくなるでしょう。

温度によりおいしさは変わる

さらにこの水をおいしく飲むためには温度管理が重要です。

人の味覚は温度とも密接な関係があり、同じ食べ物や飲み物も、温度の違いによって味も香りもまったく異なって感じられるものです。

たとえば、暑い夏に同じスイカを食べても、適度に冷えているスイカと冷やしていないスイカでは、ほとんどの方が冷えているスイカをおいしいと感じるでしょう。

人が甘みを感じる温度は体温と同じくらいだといわれていますが、水の場合は夏場で5度前後、冬は10度暗いとされています。

ただし、好みの水の温度は人それぞれなので、これは一般的な傾向でしかありませんが、いずれにしても水はある程度冷えているほうがおいしく感じるといえるでしょう。

このページの先頭へ